新潟県公立高校入試まで半年を切ったこの時期、受験生の皆さんの頭を悩ませているもののひとつに「志望校選び」があるかと思います。

以前のブログでも話題にしていますが、「まだ志望校が決まらない……」「どうやって選んでいいかわからない……」そんな皆さんに参考にしてほしいことを改めてまとめてみました!

目標はワンランク上に設定しよう! – 「今の学力」で決めない!

今の段階ではまだ「志望校=受験校」とは限りません。
成績に多少不安があってもまずは「自分が本当に行きたい高校」を志望校に設定することが重要です!
また、ここ!という具体的な学校がない人は、現状のレベルで合格圏内の学校より上のランクを志望校に設定しましょう。

受験校のランクを下げることはいつでも(それこそ出願後でも)できますが、当然ながら直前になって受験校のランクを上げることはかなり難しいです。
早い段階から低いランクに目標を定めて可能性の芽を摘んでしまうより、ワンランクでもツーランクでも上に目標を定めて頑張ることで選択肢を多く残そう!と塾でも日頃から生徒様に伝えています。

なんといっても、「今の成績でとりあえず受かりそうな学校」という消極的な目標ではなくて「自分が本当に行きたい学校」を目標にしていたほうが、受験勉強へのモチベーションも上がりますよね!
(単純な話ですが、これって結構重要です……)

学力は最後の最後まで伸ばすことができます。
入試までの約5か月間を有効に使えば十分に成績アップ・志望校のランクアップは可能です。
ブイステージでも入試直前まで入試対策講座などでしっかりとサポートを行っていきますので、みなさんが「本当に行きたい高校」への合格に向けて一緒に頑張っていきましょう!

「入ったあと」のことも考えよう! ―― 進学先に求めることは?

高校に合格することはもちろん大切な目標ではありますが、合格したからといってそこがゴールではありません。

「入ってみたら思っていたの違った……」なんてことにならないように事前にいろんな情報を調べておくことも重要です。
「その高校でどんな経験ができるのか」「そこで自分はどんなことをしたいのか」という長期的な視野も持ってよく考えましょう。
大学進学を考えている人は、その高校の進学実績などをチェックすることもお忘れなく!

ブイステージでは入試対策講座はもちろん、志望校についてのアドバイスも随時行っています。何かお困りの際にはお気軽にご相談ください!!