英単語や漢字、数学の公式に社会の重要語句などなど……「もっと楽に暗記できたらなあ」と考える人は多いのではないでしょうか。
今回は、脳科学から見た効率的な暗記方法をお教えしちゃいます!!

① 復習のタイミングは「次の日→1週間後→2週間後→1か月後」がベスト!

エビングハウスの忘却曲線※に基づき、記憶の定着に効果的な復習のタイミングとされるのがこのペース。

20分後→42%忘れる
1時間後→56%忘れる
1日後→74%忘れる
1週間後→77%忘れる
1ヶ月後→79%忘れる

このように忘れていくのに逆らって定期的に繰り返すことで、脳が「これは大切な情報だ」と、確実に記憶してくれるようになります!
※人間の脳の「忘れる仕組み」を実験結果に基づいて曲線で表したもの。

② 漢字や単語練習は「数種類を1セット」にして繰り返す!

単語の学習をするときに「同じ単語をひたすら何度も書く!」という人は多いと思います。
しかし、それでは脳が「書く作業」と認識してしまい、暗記の効果はいまひとつ。
書いて覚えようとするときには、同じものを連続で書くのではなくまとまった数の単語を 1セットとして繰り返す方が脳に与える刺激が多く、暗記効果がUPします!

✕→同じ内容を続けて複数回繰り返す 例)AAAAA・BBBBB・CCCCC……
◎→複数の内容を1セットとして繰り返す 例)ABC・ABC・ABC・ABC・ABC……

また、脳への「記憶の定着」は寝ている間に行われます。暗記は寝る前に行い、しっかりと睡眠時間を取ることも効果的だそうですよ!みなさんも「目指せ!暗記の達人」!

【参考文献】 石井貴士『1分間英単語』・池谷裕二『最新脳科学が教える高校生の勉強法』